みなさまこんにちは
少しずつ日が短くなり、秋に移り変わろうとしてきていますね
ヨリドコロキッズたちも職員たちも毎日たくさん笑って、元気に過ごしております
それでは、
8/23(月)の様子をお伝えします
①どうやったら取り出せるかな?
前半カリキュラムは「氷で感触遊び」をしました
氷の中に閉じ込められているスポンジのうさぎさんやブロックたち
手で触ったり、筆で絵の具を塗ったりしながら救出していきます!!
スポンジが少しずつ出てくると、さっきまで固かったのに、フワフワしてる〜!!色が変わったね〜!という声をが聞こえてきました
②今日はお母さんになった気分
おやつはお買い物袋を持って、お菓子を買いに行きます
引換券を渡して、お菓子を選びお買い物完了です
自分で選んだお菓子を食べる楽しい時間でした
③私はパティシエよ
後半カリキュラムは「キャンディつくり」をしました
まだ味のない白いキャンディに絵の具で味をつけていきました
カラフル味や抹茶味を作ったよ〜と教えてくれるキッズたちです
実際にキャンディを食べたくなっちゃいましたね
8月もあとわずかです。楽しい1日1日を過ごし、沢山の思い出を作っていきたいと思います
明日もキッズたちが楽しく!元気で!笑顔が溢れる1日を過ごしていけますように
最後までお読みいただきありがとうございます!
それでは、またお会いしましょう