
みなさま、こんにちわ!
10/25(水)〜31(火)までヨリドコロ東神奈川ではハロウィンweek開催中です
この日は2日目!!
みんなで一生懸命つくった飾りを見て、
入室した瞬間のキッズたちの「わぁー!!」とキラキラおめめ( Ꙭ)✨ほんと可愛いです♥️
今日のハロウィンカリキュラムは….
①ハロウィンランタンづくり
②ハロウィンパイ(おやつ)
③ハロウィンサーキット
ランタンは牛乳パックの外装を剥がして、お家の形にしてみました
ジャックオーランタンを描いてみたり、ハートや名前、
家族と職員の顔を描いていたキッズもいました
早くランタン入れたーい、とお話がありましたが、
帰りのお楽しみね〜!と伝えると、
「わかった!!」とすぐに受け入れていて
イベント効果で切り替えがスムーズ…✨笑
おやつも、ハロウィンバージョン
パイシートにかぼちゃペーストをはさみ、
おばけ、ジャックオーランタン、ミイラの形にくり抜いて焼き上げました♡
かぼちゃ苦手なキッズもいましたが、
「ちょっと食べてみる!」と挑戦
「かわいいねー!」「おいしいー!」の言葉にほっこり
後半は、ハロウィンサーキットを行いました
①トランポリン▶︎②クモの巣くぐり▶︎③平均台▶︎④おばけパックン▶︎お菓子ゲット
普段行い慣れているトランポリンや平均台に加えてわハロウィンバージョンのクモの巣くぐり、おばけパックンも先生のお手本を見て、しっかりこなしていたキッズたち
最後は「Trick or Treat!」でお菓子をゲット
帰りの会で一人ひとり頑張って作ったお家にライトを入れて、ランタンを灯しました✨
ちょっとお部屋も暗くして、幻想的な明かりにキッズも職員もうっとり…( ¯꒳¯ )
しずかな時間を過ごしました
ハロウィンイベント残り3日!
まだまだお楽しみがあるので、元気いっぱい、楽しく過ごして欲しいなぁと思います(*^^*)
次回のブログもお楽しみに