
皆さま、こんにちは!
新年を迎えてから、早くも1月が終わりますね!(早い…。)
さて、1月最後1/29(金)のヨリドコロの様子をご紹介します
この日の日課は
①運動あそび
②おやつ
③ペーパーアート
エビカニークス
聞き馴染みのある音に合わせてストレッチがてら、ダンスタイム!!「エビー!カニー!」とポーズをしながら、元気に体を動かしました
今回の運動あそびメインは『サーキット』★
①グーパー跳び→②トンネルくぐり→③ジグザグ歩行→④マットの上ででんぐり返し、をしました!
「じゅんばんね〜!」「グー!パー!」とあちらこちらから掛け声とキッズたちの元気な声が出ていた運動あそびでしたヽ(*^^*)ノ
たくさん体を動かした後は、みんなだいすきおやつの時間
「おいで おいで〜パンダ
本日のメニューは『蒸しパン&フルーチェ』
なんとこの日のおやつは、隊長渾身『パンダ柄の蒸しパン』でした!!
(写真撮るのを忘れてしまい、皆様にお見せ出来ずとても残念です
パンダ柄の蒸しパンを見て「わー!目と鼻があるー!」「かわいいー!」とキッズたちも大喜び♡
みんなでフルーチェを作って、完成したら手を合わせて「いただきまーす
満面の笑顔で頬張っていたキッズたちでした♡
そして、後半のカリキュラムは…
『ペーパーアート』
様々な色の画用紙を穴あけパンチでカットした丸型〇を使ってアートをしていきます。
初めに、水で溶いたボンドを筆で落書き
描いた絵の上からパラパラと丸型の画用紙を振りかけ、振り落とすと、アートの完成ヽ(*^^*)ノ
体のだいぶ上からパラパラと振り落とす姿が、あのMOCO’Sキッチン(もこみち)になっていたキッズもいました
元気に体を動かして、アートで発想力を発揮した1日でした✩.*˚ヨリドコロで過ごす一日がキッズたちにとって「楽しい!」「ヨリドコロに行きたい!」と思えるようなカリキュラムを考えています
来週は…
報告を楽しみにしてくださいね〜★